英語はネイティブまでには難しいけど生活するにはオーケー。

その他・ブログ

初めての英語学校。英語が全然ダメ。

初めてオーストラリアに来たときには、英語が全然話せませんでした。中学・高校と授業ではありましたが、ほとんど会話はできませんでしたね。でも、単語を知っていたのはすごく良かったと思います。
すぐに英語学校に少し行きました。ワーホリでお金がなくて来たので、ちょっとお金が厳しくなって続けられませんでしたが。学校でネイティブの先生から英語を教えてもらうのはとても新鮮でした。発音は綺麗だしスムーズだし、それだけで、かっこいいーって思いましたね。
ネイティブなんできちんと話せるのは当たり前なんですが。先生の英語は綺麗でしたが、オーストラリアの英語はやっぱり聞きにくい時がありました。こちらも聞きなれなかったという事もあるのですが。

オーストラリア英語はイギリス英語から

日本はアメリカ英語ですが、オーストラリアはイギリス英語なんですよね、基本が。まあ大分変化はしてますが、スペルも発音もイギリスに近いという事でわからない単語もありました。
アメリカでは、車の後ろの荷物を入れるところをトランク(trunk)と言うけどこちらではブート(boot)と言ったり、カラーとかフレーバーとかのスペルが違うんです。アメリカではcolor, flavorですが、オーストラリアではcolour, flavourなんです。
もう結構住んでいるので大分慣れましたが、最初はしばらく聞き取れなかったです。話せるようになるのにはもっと時間がかかりました。でも日本人はある程度単語を知っているので、とにかく使ってみることが大切です。それと大きな声で話すこと。実は声が小さくてわかってもらえなかったことが多かったんです、わたしの場合。

オーストラリア英語のスラングとなまり

それに加えてオーストラリアのスラング。今でもまだわからないし聞き取れません。うちの旦那はだいたい綺麗な発音なのですが(酔っていないとき)、旦那のお父さんと弟の発音はオージー訛りとスラングがすごいんです。何度も言ってもらってます。
あと、ジョークを結構言うんですが、意味がわからなかったり、わかっても面白くない時も多々ありますが。 それでも陽気なお父さんはどんどん続けるので面白いのかも。

他の国の人も結構同じ?

日本人は確かに英語の単語量や使う機会が少ないですが、他の国の人たちは同じようでも結構堂々と使ってます。よくカスタマーサービスの人たちがインドの人が多いんですが、インド訛りは結構強いんです。
私たちも日本語訛りがあるので自信なく話してしまうんですが、彼らは普通に話して、逆にどうしてわからないんだと言う感じです。なるほど、とにかく発音より伝えようとする自信が大事なのかなって思います。
わたしももう負けずに、よくわからないからもう一度言ってと相手が呆れるくらい何度もわかるまで聴き直します。大事な事は間違えたくないですからね。

コメント