全豪オープン2020を楽しもう。大阪なおみは優勝できる?

その他・ブログ

全豪オープン(グランドスラム アジア・パシフィック大会)

全豪オープンは、テニスのグランドスラム (国際テニス連盟が定めた4大大会)の1つ。毎年シーズン開幕直後の1月後半にメルボルンで開催されています。男子シングルス部門の優勝者にはノーマン・ブルックス・チャレンジ・カップが、女子シングルス部門の優勝者にはダフネ・アクハースト・メモリアル・カップが、表彰式の際にオーストラリア名物であるコアラのぬいぐるみと共に贈られます。

グランドスラム (国際テニス連盟が定めた4大大会)

全豪オープン(オーストラリア)メルボルン
場所:メルボルン・パーク 時期:1月-2月 コート:ハードコート
全仏オープン(フランス)パリ
場所:スタッド・ローラン・ギャロス 時期:5月-6月 コート:クレーコート
ウィンブルドン選手権(イギリス)ロンドン
場所:オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ 時期:6月-7月 コート:芝コート
全米オープン(アメリカ)ニューヨーク
場所:USTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センター 時期:8月-9月 コート:ハードコート

全豪オープンの詳細

開催期間:2020年1月20日(月)~2月2日(日)
会場:メルボルンパーク(全26コート)
「ロッド・レーバー・アリーナ」、「ハイセンス・アリーナ」
男子 女子 シングルス
男子 女子 混合 ダブルス
その他 ジュニアの部、車椅子テニス

全豪オープンの会場へのアクセス

トラム:70番トラムで「ロッド・レーバー・アリーナ」停留所または「ハイセンス・アリーナ」停留所下車。全豪オープンの観戦チケット所有者は、開催期間中シティの各駅から無料でトラムを利用できます。
電車:「リッチモンド」駅、または「ジョリモント」駅下車。
徒歩:シティの「フリンダース・ストリート」駅からヤラ・リバー南側の歩道を通って徒歩15分。

全豪オープンとメルボルンの楽しみ方

メルボルンと日本の時差はわずか2時間。ほとんど時差がないので、体調がおかしくなることが少ないですよね。試合もグッドコンディションで楽しむことができます。

センターコートのロッド・レーバー・アリーナハイセンス・アリーナ、そしてマーガレット・コート・アリーナも開閉式の屋根付きスタジアムになりました。雨が降っても安心して楽しむことができます。

全豪オープンはジュニアも含み、日本人選手の出場が最も多いグランドスラム。さらに観客と選手との距離が近いのも大きな特徴です。ついつい日本人選手を応援してしまいますね。

会場までは徒歩15分です。公共交通機関もありますが、15分ほどならゆっくり街を楽しみながら会場にいくのもいいかもしれません。

真冬の日本を抜け出して真夏のオーストラリアに。重たいコートを脱いでテニス観戦を楽しむ開放感は最高ですね。会場のメルボルンパーク周辺には緑豊かな公園があり、試合の合間には心地良い夏が楽しめます。

全豪オープンはオーストラリアらしいのんびりフレンドリーな雰囲気です。表彰式ではカンガルーやコアラのぬいぐるみが優勝選手に授与されます。他のグランドスラムより、比較的観戦チケットが入手しやすく価格もお手頃です。物価も他の国に比べて低いので安心して楽しめます。

メルボルン市内や近郊には観光の見どころもたくさんです。シティの雰囲気を楽しめるのはもちろん、チャイナタウンで飲茶を楽しんだり、ペンギンアイランドに渡り可愛いペンギンたちにも会えます。郊外ではオーストラリアらしい大自然に浸ったり美味しいワインも味わえます。

観戦の前後など空き時間はカフェでのんびりすごしましょう。オーストラリアはカフェがあちらこちらにあって美味しいです。メルボルンではレーンウェイと呼ばれる小路に多くのカフェがあってきっとお気に入りのコーヒーが見つけられます。

男女シングルス決勝戦を観戦する
全豪オープンテニス 2020観戦の旅 6日間

コメント